2021年05月19日20:13
久しぶりにウォーキングをしたお話
今日は、めっちゃ久しぶりににウォーキングをしてきました。
行先は、”漫湖公園” 。

このコロナ過ですからね。
利用されるお方が多かったら、そのままUターンして帰ろうと思っていたのです。
あら?駐車場はガラガラで、利用客はわずかみたい。
だったら、歩け歩けスタートするさ!!


椰子と蘇鉄がお出迎え♪
沖縄らしい風景だね~。
今回は漫湖を正面に、右側からウォーキングしましょーね~。

ウォーキングコースに咲く小っちゃいハイビスカス、キュンです。

那覇大橋側を折り返しましょーね~。

このアングルからのとよみ大橋も久しぶりだ。

間もなくして見えてきたチビッ子二人。
使い方間違えているね~。(笑)

公園内で一番大きなユウナの木かも。
根をいっぱいに張る姿に生命力を感じます。

その大木に咲くユウナの花、綺麗だな。

真玉橋側の折り返し地点をタッチして、駐車場へ向かいましょう。

かつての赤十字病院跡には、県立那覇みらい支援学校が完成予定。
病院につながる橋はまだそこに。(なんだかなつかしい)

ガジュマルのトンネルを越えると、

色とりどりに咲くハイビスカス♪
マスクをしてのウォーキングは初めてでしたが、
息苦しさよりも心地よい風に吹かれながら楽しく感じるひとときでした。
( ´、ゝ`)
行先は、”漫湖公園” 。
このコロナ過ですからね。
利用されるお方が多かったら、そのままUターンして帰ろうと思っていたのです。
あら?駐車場はガラガラで、利用客はわずかみたい。
だったら、歩け歩けスタートするさ!!
椰子と蘇鉄がお出迎え♪
沖縄らしい風景だね~。
今回は漫湖を正面に、右側からウォーキングしましょーね~。
ウォーキングコースに咲く小っちゃいハイビスカス、キュンです。
那覇大橋側を折り返しましょーね~。
このアングルからのとよみ大橋も久しぶりだ。
間もなくして見えてきたチビッ子二人。
使い方間違えているね~。(笑)
公園内で一番大きなユウナの木かも。
根をいっぱいに張る姿に生命力を感じます。
その大木に咲くユウナの花、綺麗だな。

真玉橋側の折り返し地点をタッチして、駐車場へ向かいましょう。
かつての赤十字病院跡には、県立那覇みらい支援学校が完成予定。
病院につながる橋はまだそこに。(なんだかなつかしい)
ガジュマルのトンネルを越えると、
色とりどりに咲くハイビスカス♪
マスクをしてのウォーキングは初めてでしたが、
息苦しさよりも心地よい風に吹かれながら楽しく感じるひとときでした。
( ´、ゝ`)